昨年の11月。
天井に水漏れの跡があるのに気付いたのがとある日曜日のコト。
上にはおばあちゃんが一人住んでるコトは知ってたんですが
何かあったのかな?と思っただけで特に気にはしてませんでした。
月曜日は定休日なので火曜日に出勤すると
水漏れの範囲が広がっていました。
水曜日には水滴まで落ちてきており
湿気のニオイがひどくお店を開けれる状態ではありませんでした
上のおばあちゃんになんとかしてもらおうと思い
不動産屋にかけあってもらったんですが
昨年亡くなったとのコト。
そこで息子さん達に連絡を取ってもらい
ようやく原因が分かりました。
暖房器具が壊れていたようです。
このマンションはセントラルヒーティングなので
人が住んでなくても暖房器具は温まるんです。
その配管が壊れていたようで水が出てしまったみたいなんです。。。
ここで保険会社に電話。
ウチらにもちろん非はない為、相手の保険会社が
水漏れの跡が付いた天井を塗らなければならないコトに。
しかしこの天井のペンキを塗るまでに1ヶ月以上かかり
最終的にお金はどこがもつとかで保険会社同士揉めたそう。
更にウチらはこの水漏れのせいで
約2日間お店を閉めなければなりませんでした
もちろん、相手側にいくらか見込める利益分を
支払ってもらわなければなりませんが
現在4月。
未だ何のリアクションもありません。
とゆうのもウチらの保険会社が交渉にあたらないといけないのですが
一切何も進めていないんです。
旦那も旦那で(スペイン人なんで)全然問い合わせせず放ったらかし。。。
なのでウチもずっと急かしてはいたんですが
最近になってやっと電話をしたところ
毎回担当者が話し中
旦那もそこで折り返し電話下さいとお願いすればいいのにそのままやから
もちろん保険会社も電話して来ず。。。
翌日、いい加減いつも話し中やから折り返しくれって言い!!
と旦那に喝を入れました。
電話をかけるとどうやら新人らしい子が出たそう。
旦那「○○さん居てはりますか?」
新人「あ、今電話中なんで。。。
私、どうしたらいいか分かりません!!」
はぁっ!?????
何がどうしたらいいか分かりませんじゃーっ!!!
この保険会社は新人も研修出来へんのかーっ!!
オフィスで働いた人もそうでない人も
もし担当者が話し中ならなんて言えばいいか分かりますよね!?
「○○は只今話し中なので折り返しこちらから電話させて頂きます。」
ですよねっ!?
それをどうしたらいいか分からへんって
どんだけレベル低いねーんっ!!!
さすがに旦那も呆れたらしくちょっと笑いながら
「今電話中なら後で電話もらっていいですか?」
と言っていました。
折り返しかかってはきたんですが
担当者が「えっと。。。何の話だったっけ??
ペンキの話??」
旦那「いや、ペンキの話はもう終わりましたよね?
お店閉めなアカンかった時のコトです。」
担当者「あぁ~そのコト!?
今パソコン壊れてるからまた明日電話するわー。」
翌日、もちろん電話はありませんでした
この保険会社がちゃんと仕事をする日は来るんでしょうか。。。
とりあえずこの件が片付いたら
即保険会社を変えようと思います。
≪今日のYUKIちゃん&Jimena≫
せっかく寝てたのにぃ。。。って顔してますね 笑
この日YUKIちゃんはキャットタワーでお寝んね♡
まだ眠いから寝てるにゃ~★
ごろ~んと甘えたなポーズ♡
萌え~っ(≧▽≦)♡♡♡
なんでこんな仕事出来へん人多いんでしょう。。。