みなさんお元気ですか
ここ数日ずっと天気が悪く気温も最高が6度とかやったんですが
今日は久しぶりに晴れっ
最高気温も16度とまずまずのお天気でした
先週木曜日から日曜日までスペイン全土で
セマナ・サンタ(聖週間)と呼ばれる週でした
もちろん会社もオヤスミ(土曜日は祝日じゃなかったんで働く人もいてましたが)
学校関係なんて来週1週間プラスその次の月曜日までオヤスミです
飲食関係にそんなオヤスミ一切関係ありませんけどねぇ
セマナ・サンタについて詳しいコトはよく分からないんですけど
イエス・キリストの復活を祝う前に その受難と死を記念するので
受難の週とも呼ばれてるそうです。
まぁまとめて言えば キリストの行事ですね
かと言って決してここサラマンカでは明るいお祭りではありません。
南部の方に行けば 陽気で壮大なお祭りが開催されるらしいんですけど
スペインのほとんどの地域では ちょっと暗~い感じの行進が見れます。
ウチ スペインに住んでて実はまだ一度も見たコトなかったんですけど
我が家がサラマンカの中心部にあって
ちょうどそこを行進するんで 初めて行進に遭遇しましたっ
写真ブレブレでゴメンなさいっ

ちなみに深夜2時近く。
少し重低音の音がどこからともなく聞こえて来たんで
旦那と探してみたらちょうどこの行進Procesion(プロセシオン)でした。
最初に太鼓を打ち鳴らすグループが登場。
それが通り過ぎると。。。
なんだか怪しい行進が近づいてきます。
分かりますか


こんなちょっと怪しい覆面を被った方々が行進してきます

ちょっと怖いですよねぇ

するとこの覆面集団に挟まれて
何かやってきました。
お神輿

これはキリストの受難の一部を表した神輿らしく
結構重たいそうですよ。
コレをかつぐ人たちは この為に練習までするとか。
そしてこのお神輿の中にも人がいてはるんですけど
なんと裸足ですっ



この日すっごい寒くて最低気温もしかしたらマイナスやったかもです。
深夜2時頃この石畳の上を裸足で歩くなんてぇっ


彼らは相当なキリスト教信者だそうですよ

現在 スペインではキリスト教を信仰する人は
年々少なくなってきてるそう。
それでもこうやって キリストの気持ちを分かる為か
このように裸足で延々歩くとは根性要りますよね。
てか!!
やっぱりあんまり雰囲気のいい行進ではありませんね。(ウチ的に。)
バイトの子は 小さい時コレを見て
恐怖やったって言ってましたもん。
見るんやったらスペイン南部の壮大なプロセシオンを見てみたいです

さてさてこのセマナ・サンタ 有難いコトに
尋常じゃない仕事量でした。。。

週末なんて2時近くまで閉店の片づけ等でお店に居たりして
かなり疲労困憊です

なので今日(日曜日)終わった瞬間
旦那とビールで乾杯っ

ちなみにビールだけじゃすぐ酔うんで
ビールとファンタ・オレンジのカクテルにしてみました

意外と美味しいですよぉ

明日は久々にレストランランチに行って来ますっ


ではみなさんにとってステキな1週間でありますよぉに

