もしかしたら以前書いたかもしれませんが
スペイン人は基本猫舌の人が多いような気がします
考えてみたら熱々の料理もそんなにないし
お茶もかなり冷ましてから飲む人多いし。。。
旦那が日本に行ってむっちゃ驚いたのが
出来たてのたこ焼きの熱さ!!!
一口、口に入れたら熱過ぎて思わず即吐き出したそうで
さすがに大阪人のウチも出来たてのたこ焼きは
パクパク食べれへんって言ったんですけど
一緒に居た大阪人は何事もなかったかのように食べてん!!
と驚きを隠せなかったようです
先日、日本人のお友達と娘さんが家に遊びに来てくれたんですが
みんなでお菓子を食べながらハーブティを飲んでたんですけど
ウチと友達は普通に飲んでたら娘さんが「熱くて飲めへん」と。
彼女はここで生まれ育ってるから
日本のような熱いお茶がどうも苦手なようで。。。
ウチらはお茶が熱くないと飲んだ気になれへんねと話してたんですが
いくら日本人の血が混ざってても舌はスペイン人なんやなって思いました。
ちなみにウチの旦那はいつも冗談で
「日本人は熱い物食べたりし過ぎたから
舌が死んでて熱さを感じへんねん」って
よく言ってます
(別に悪気は全然ないですよ!!冗談ですからね!!)
けどやっぱり熱い物最高っ!!!
と思う気持ちは日本人ならではなんかな
≪今日のYUKIちゃん&Jimena≫
にゃんこが首をかしげると萌え萌えします♡♡♡
角があればすぐにスリスリするJimena★
スリスリ大好きですo(^▽^)o
ウチは夏でも熱い物大好きです(ง ´͈౪`͈)ว