暑いですねぇ。。。
ここ数日熱波なるものがスペインにやって来て
とんでもない暑さになっております
サラマンカの本日、月曜日の最高気温は38度。。。
首都マドリッドの予報はなんと41度。。。
日本は湿度が高いんでじめじめとした暑さで更に大変ですが
こちらは何よりも日差しが強過ぎて困ります。
そんな時思い出すのは日傘

日本ではそんなに使ってなかったんですけど
こっちの日差しの強さには日傘しかない。
と思う夏の日々。。。
けどこっちでは日傘使ってる人をほとんど見かけません

しかしここ数日日傘を使ってる人を3~4人発見っ!!!

多分おばさま世代やと思うんですけど
日傘使ってるなんてすごいやーん!!!と感激


こうやって日傘を使う人が増えれば
躊躇せず日傘使えるやんっ!!!

こっちでまず『美白』とゆう言葉を聞いたコトがありません。
(ウチが知らないだけかもですが

とゆうのもブロンズ肌が流行っているようで。。。
ちょっとオシャレなおねぇ様たちがたはこぞってブロンズ肌。
おばさまたちだって負けていません。
若い時はいいんですけど年を重ねるにつれて
むっちゃシミになってるのが恐ろしいなと思うんですけどね。。。
そんなコトおかまいなしに焼く人が多いようです。
これはスペイン人じゃないんですけど
マジョール広場で横になって焼いてる外国人も見かけます。
※画像はお借りしました。
コレはさすがにどうかなって感じですが。。。

なんでこんなトコで寝れるんか意味不明です

友達の友達がボリビア人だそうですが
ボリビアではごく当たり前にみんな日傘を使ってるそうで。
焼けたくないとかじゃなくて日差しがむっちゃ強いからだそうですが。
なのでサラマンカに来てからも日傘を使ってたら
「雨降ってへんで~」と野次られたそうです。
まぁ。。。想像出来るわな

昔マドリッドに語学留学してたんですけど
何も知らないウチは日本と同じ感覚で夜でも帽子被ってたんです。
すると「もう陽照ってへんで」と言われたんです

なので雨降ってへんのに傘差してたら
野次ってくれって言ってるようなものなんですよね。。。
あぁ悔しいっ!!!

旦那がネットで調べたんですが日傘文化はアジア圏では普通ですが
欧米ではほとんど浸透してへんって書かれてたそうです。
けどそんな中のおばさまの日傘っ!!!
コレが浸透してくれたら日傘を差せる日も夢ちゃうわーーー!!!
おばさま頑張ってーーー!!

≪今日のYUKIちゃん&Jimena

ごろ~んと可愛く寝っころがるJimena♡
旦那のお腹の上でリラックスし過ぎなYUKIちゃん★
ほんまに子供みたいですo(^▽^)ow
最高気温38度の暑い中旦那は山に登りに行きます。。。ほんま元気やわ★笑