先日、いきなり家の電気コンロが停止しました。。。

いつものコトながら当日には直しに来てくれません。
お店が近くてヨカッタって何度思ったコトか!!
(奇跡的に3つある内2つ回復しました

結局来てくれたのは4日後のコト。。。
想定内です

コンロが使えへんとなるととっても不便。
ウチは毎日軟水で紅茶を飲むのが何よりも楽しみなので
お湯が沸かせへんなんて苦痛でたまらん!!

(お店で飲むんじゃなくて家でゆっくり飲みたいんです)
なので瞬間湯沸かし器を買いに行くコトに

ちょうどお店から数分の場所に個人経営の電気屋さんがあるんです。
店内には誰もおらずオーナーも暇をしていた様子。
瞬間湯沸かし器をお願いしたらすぐに棚から2種類下ろしてくれ
箱から出して見せてくれました。
1つはかなりちゃちいもの。
もうひとつは欲しい物と一致してるけど容量が多過ぎるもの。
するとオーナーがもう少し容量が小さいものが棚にあるんで
下ろしてくれるとのコト。
はい、ここで!!
日本ならすぐに商品を棚から下ろして見せてくれますよね

なんとこのオーナー、既に下ろしてくれてる商品を
丁寧に箱になおし始めたんです!!

(あ、なおすってのは関西弁で片付けるです。念の為。
以前東京出身の子に言って通じないコトがあったんで。)
おいおいおいおい。
ウチら待ってるんですけどー!!!

箱になおした後、そのまま脚立に登り元あった場所に戻したオーナー。
あのぉ。。。もし最初に見せて貰った方がいいってなったら
むっちゃ面倒ちゃいますん

段取り悪----っ!!

誰もおらんねんから後でなおす時間いくらでもありますやん

結局最後に見せて貰った商品を買うコトになったんですが
ここでまた!!
普通袋に入れる時、袋を開いてそこに商品を底から入れません

(言いたいコト伝わってますかね?)
けどこのオーナー、商品を逆さまに机の上に置き
袋を逆さにしてそのまま商品に被せ
それを元の位置に戻してウチらに渡したんです!!
商品逆さまにして入れたらアカンやろっー!!
まぁ壊れるもんでもなかったんですけど
この接客にさすがスペイン!!!と思って
おもろくてしょうがありませんでした

こんなん普通日本じゃしませんよね

店を出てから旦那に言ったんですけど
旦那は特に気にならへんかったようです。
ま、あなたもスペイン人やからね

段取り力で思い出したんですけど
先日病院に行った時住所変更を受け付けでお願いしたんです。
ちょうど担当医が変わってたんで
ウチらの医療カードに新しい先生の名前シールを貼らなアカンかったんです。
なのに、旦那のカードにシールを貼った後
わざわざシールシートを封筒に丁寧に入れ
そのままデスクにしまったんです。
ウチのカードを更新する時またデスクから
封筒を取り出しシールを貼る始末。
ちょっと考えたら二度手間省けません!???
やっぱり日本人の段取り力は高いと再確認した日々でした。
段取り力ってほんま重要!!
全然関係ないんですが友達の家の近くで撮った景色が
キレイやったんで載せておきます。
雲間から出た太陽に照らされた小麦が黄金色に輝き
風にそよいでいた瞬間が美しくて。まばゆくて。
なんだか心が洗われる感覚でした。
ちょっと詩人。笑