本日のスペインの感染者数227436人。
亡くなった方は26744名。
123人の増加。
マドリッドの感染者数64853人(亡くなった方8683名)。
カタルーニャの感染者数54807人(亡くなった方5555名)。
カスティージャ・イ・レオンの感染者数17995人。
(亡くなった方1905名)。
サラマンカの感染者数は4108人で、
349名の方が亡くなっています。
せっかく暖かくなってきたと思ったら、ここ数日
再び寒い日が続いてるサラマンカ。
今日も天気の変化が激しく、それによりか偏頭痛が酷い。
なので、ほぼ丸1日寝てる状態でした。
昼ご飯が夜ご飯の時間になってしまったんですが
キンパと茶碗蒸しを。
ほうれん草とたくあんがなかくて、ちょっと彩が悪いけど。。。
キレイに巻けてるのは、旦那がやってくれたからです 笑
ウチ、巻き寿司は人生で一度も作ったことありません 笑
茶碗蒸しは、『かやのや』の茶碗蒸しの素があったので
それを使ったら、超簡単に出来ました。
また買おうっと!!
今日は大阪観光の最後の回になります。
大阪城を観光した後、THE大阪な食べ物を食しに
やって来ました。
ゆかり 富国ビル店。(画像はお借りしました。)
大阪には美味しいお好み焼きやさんいっぱいあるんですが
やっぱりお子さんが居てるので、予約が出来て
座れるところを探してると、ここにたどり着きました。
店内にCDシングルが飾られてたんですけど
むっちゃ懐かしいっ!!!
ドリカムのgo for it!持ってた!!笑
結構お腹いっぱいだったんで、そんなに注文していませんが
スペシャル焼きそば
牛タン。(これが固くてまずかった。。。)
見た目は一緒ですが、特選ミックス焼きと
フロマージュ焼きを注文。
残念やったのが、一通り焼かれたお好み焼きが
この鉄板に持って来られるたことでした。
ここで一から作ってくれるんとちゃうんや。。。
お店を出た後、お子さんがアイス食べたいとのことやったんで
ホワイティのアイスクリーム屋さんに寄ってから
(この日既に2、3個食べてたのにw)
最後の観光地へ。
久しぶりに来た!!
七夕仕様なのが可愛いな。
空中庭園です。
1993年(平成5年)に建てられた地上40階、地下2階
173mの連結高層ビル。
総工費750億円。2018年で25周年を迎えました。
建設当時は、最上階の3フロアで2棟のビルを繋いだ
凱旋門の形は世界初だったそうです。
独自の建設技術『リフトアップ工法』が使われました。
2008年には英紙『THE TIME』にて、世界を代表する
20の建造物として紹介されたそうです。
35階から39階のシースルーの空中エスカレーター。
3階から35階までのエレベーターは視界360度。
今までチケットカウンターは3階にあったけど、
今は39階にあります。
地上173mにあるスカイ・ウォークからの眺め。
ウチは断然、夜景がオススメ!!
空中庭園の真ん中の丸い穴をぐるっと囲む回廊で、
屋上に出られる展望台としては大阪一の高さなんです。
大阪の夜景、好きです。
こちらの夜景の真ん中なんですが、高速道路が
建物の中を通ってるの分かりますか?
○の部分です。
(写真はお借りしました。)
これはTKPビルと言って、地下1階から地上16階までが
貸会議室のビルだそうです。(大阪珍百景の1つ)
なぜこうなったかというと、
この土地の所有者がビルを建てようとした時期と、
阪神高速の建設の計画の時期が被ってしまったそうで。
両者がまったく譲らなかったため交渉が難航、
ビルは予定通りの場所に建設、
その中を高速道路が通るという形で合意に至ったそうです。
ちなみに形としてこのビルの5階~7階に
阪神高速がテナントとして入居しているそうです。
ビルの一角を借りている高速道路なんて
ここだけかもしれません。
話がずれましたが、大阪おもろいですよね♪笑
写真がピンボケしてしまいましたが、これは
ルミ・スカイ・ウォークと言って、暗くなるにつれて
床に埋め込まれた石が自然と光る仕組みになっています。
夜も10時近くなってきたので、ここで大阪観光は終了。
シースルーエスカレーターで撮った写真が幻想的でした。
ちなみに、地上から見上げた空中クレーター(穴の部分)は
直径30mあるそうなんですが、
宇宙船が飛び立った跡をイメージしているそうです。
そう言われれば、空中庭園そのものが宇宙船っぽい。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
友達家族は東京、鎌倉、京都と大阪を旅行したんですが
大阪が一番楽しかったと言ってくれて、むちゃくちゃ嬉しかったです。
この日の出来事がウチらにとっても楽し過ぎて
未だにいい思い出として、心に刻まれています。
また、こうして日本を一緒に観光出来るといいな。
最後になりましたが、先日カップヌードルミュージアムで
マイカップヌードルを作った際、旦那が書いたものが
むちゃくちゃ面白かったので、載せておきます。
ひよこちかん。。。笑
悪口やん!!笑
(ひよこちゃんって書きたかったそうw)