一旦暖房のお話はおいておいて。。。笑
昨年(こないだのコトやのに昨年。。。)の11月
あるものを狩りに出かけました
実はウチ自然な場所があまり得意ではないんですが
ウチとは対照的に旦那は冬山とか登っちゃうぐらい
自然が大好き
お友達から狩りに行こうと誘って頂き
旦那はルンルン
ウチも久しぶりに
ピクニック気分でお弁当外で食べれるし(結局そこ?笑)
楽しみにして狩りに出かけました
さてウチらは何を狩りに行って来たのでしょう??
ちなみにウチ体調不良で車酔いして
むっちゃ久しぶりに吐いちゃいました。。。
なので顔色悪いです

目的の物を狩る為に山道の中を行きます

ヒントは
コケが生えてるので湿度が必要なものです

見晴も最高です

もっと紅葉してたらキレイやったのになぁ~

落ち葉の絨毯

そこで発見っ

もう何かお分かりですよね??

ウチらはきのこ狩りにやって来ていたのです

再びきのこを発見

ウチは基本的に手が汚れるのがキライなんで
見てるだけ

とっても嬉しそうな旦那

見ただけで食べれるきのこかどうか分からないんで
とりあえずいろいろ採取

こうゆう無難な色をしていても
食べれないものもあるんで要注意です

ちょこんと小さい黄色いきのこ

確実食べれなさそうなんでスルー

変わった形のきのこですよねぇ

これももちろんスルー

旦那ははりきってきのこ探して
一人で遠くまで行ってました

ウチはもう着いていけない。。。
(とゆうか行きたくないw)
なんかスーパーマリオの1UPきのこみたい

自然にこんな赤色を付けるってすごいですよねぇ


もちろん毒々しそうなんでこのままスルー

狩っちゃなんだか可哀想だし

記念に毒々しいきのことパチリ

旦那とのツーショットなかなかないんで
友達に感謝

ほんまどんだけ真剣!?ってゆうぐらい
旦那必死できのこを探してました

ちないみに黒い物体は全部
ここで放牧されてる牛のう○こ

沢山ありすぎて避けて通るのに
ウチは精いっぱいでした

こんな普通のきのこのそばに
デッカイきのこ発見!!
結局コレは食べられへんきのこやったんですが
この日見つけた中で一番の大きさに満足


この日気温は低かったんですが
寒空の中でランチ


さすがに長時間ゆっくりは出来ませんでした

ランチをしてたらポツポツと雨が降ってきたんで
急いで片づけていると
旦那がウチの背中にバッタがとまってるのを発見

スペインにも居てるんやぁって
なんだか嬉しくなりました

天気は曇ったり晴れたり。。。
するといきなり雹が降ってきたり

ほんまに山は天気が変わりやすいんですね


結局時間がなくなったし
この付近はきのこが全然残っていなかったんで
サラマンカ市内に戻るコトに

疲労がピークやったんで
帰りの車で爆睡しちゃいました。。。
ゴメンなさい

実は旦那の父親がきのこ博士なんです

なので狩ったきのこをみてもらおうと預かったんですが
ウチらもお店をやってるし会える時間がなく
玄関に放置していたら3日後。。。
異様なニオイを放ち始めました

なんとか見てもらえたんですが
さすがに食べる気にもなれず。。。
旦那だけどのきのこが食べれるか知っただけで
終わってしまいました

まぁぶっちゃけウチ
きのこ苦手なんで
食べるのには興味なかったんですけどね

けど久しぶりのマイナスイオンの中
ピクニック出来たのは最高でした

しかし旦那と2人じゃなくてヨカッタ=3 確実ついて行けませんw ポチッとヨロシクです↓