スペイン人が愛してやまない飲み物のひとつに
Cola Cao(コラ・カオ)とゆうものがあります。
日本でゆうと『ミロ』に当たるとウチは思うんですが
旦那曰く「全然違うっ!!」そうです

言ってみればチョコレートドリンク。
日本における『ミロ』の立場と言えば
子供が朝食や3時のおやつに飲むものではないでしょうか

(ウチの勝手な偏見かもしれませんが。。。)
このCola Caoを旦那はこよなく愛してるんですが
ウチからしたら
なんでもうすぐ30歳やのに子供のドリンク毎日飲んでるん!?
と思わずツッコんでしまったことがあります

(止めておけばヨカッタw)
旦那は
「Cola Caoはスペインでは老若男女が飲むものであって
決して子供だけの飲み物ちゃうから大丈夫やねん!!」
そこで何故か反論したくなったウチは
「だって日本では大人ってあんまりこうゆうの飲まへんで!?
Cola Coaみたいな『ミロ』ってあんねんけどあれは子供向けやもん」
「ミロ!?
日本に住んでた時に買ったコトあるけど
不味かったから結局1杯だけ飲んで全部捨てたわ!!
Cola Caoと一緒にせんといてくれ!!

とまぁこんなやりとりをした訳です。
この会話を旦那はずっと根に持ってるんですが
(子どもと言われたコトが悔しいw)
以前義母と一緒に岩?登りした時
ホテルでコーヒーでも飲もうと
カフェテリアを訪れた際

ウチはいつもなら紅茶を頼むんですが
旦那がCola Cao頼んだし自分も頼んでみたんです。
すると!!
旦那が「なんでCola Cao飲むん!?」と聞いてきたんです。
特に理由がなかったんで「なんとなく」って答えたら
旦那が義母に
「EMIが前Cola Caoは子供の飲み物やってバカにしてん!!」
と告げ口を始めたんです!!

よっぽど根に持っていたんでしょうねぇ。。。
この行為が子供としか思えないんですが
義母も討論モードになり
「EMI!!
ここではねCola Caoは大人もみーんな飲むもんなのよ!!」
「えぇ。。。知ってますよ。」
「本当子供だけじゃなくて大人も飲むのよ!!」
「えぇだから知ってますって!!」
「じゃあ日本は何飲むの??」
「何って言われてもいっぱい種類があり過ぎてコレとは言えませんねん。。。」
すると旦那が
「日本には自販機にいろんな種類の飲み物売ってるんやけど
中には変なのもあるねん」
一言多いやろーっ!!

変なんがあるってコトに満足したのか
義母も旦那も鼻でフッて笑ってその場で会話終了。
キーーーっ!!
はっきり言ってスペインに何もなさすぎんねーんっ!!
日本はほんまにいろいろ種類があって
選びたい放題なんじゃーっ!!

と心の中で叫び悔しさでいっぱいでした

義母は日本に行ったコトがなく
たいして日本に興味がないので
どうも日本を発展途上国って思ってんちゃう??
と疑問に思うコトがしばしば。。。
その度に悲しい気持ちになるのであります

スペインよりかは発展してるねんけどなぁ。。。
その前にスペイン人の旦那さんを持つみなさん!!
旦那さんもCola Caoラブですか!?
≪今日のYUKIちゃん&Jimena

こちらなんの変哲もないねずみのおもちゃ

中に鈴が入ってます。
昔はしっぽがあったんですが買ってすぐちぎられました

YUKIちゃんはこのねずみちゃんがだーいすき


ねずみちゃんと遊んでる時
ちょっとでも近づくとウーッと言う程

もちろんJimenaもねずみちゃんがだーいすき


JimenaはYUKIちゃんよりもすばしっこいので
すぐにねずみちゃんをGET!!
奪い返せずただただ見つめるコトしか出来ないYUKIちゃんと
無我夢中でねずみちゃんと戯れるJimena

結局はJimenaの思いのままなのでした

くだらない言い争い内容ですみません(;´▽`A``