昨日は久しぶりの快晴っ
最高気温も20度と暖かく理想的な休日でした
ほんまに先週ほぼ1週間ずぅ~っと天気が悪く。。。
冷たい雨が降り 気温もぐ~んと下がって冬に逆戻り
有難いコトに 沢山のお客さんが来て下さって
仕事も半端なく忙しくストレスも溜まってたんで
この天気だけでも だいぶ癒されました
見て下さいっ
この爽快な天気をっ
ウチがサラマンカに来てからずっと工事中やった場所なんですけど
最近になって終わったらしく なかなかステキな感じに仕上がってました

そして昨日はここで待ち合わせをしてランチに行ってきました


誰と待ち合わせをしたかとゆうと

バイトで来てくれてるナタリアとです

あ ちなみに旦那も一緒に居ましたよ

ナタリアはウチらと一緒に働いてくれて
既に1年も過ぎたし お世話になってるコトもあり
後 ここでウェイトレスがどのようにお客さんの対応をしてるか
その勉強も兼ねて招待しました

いつもなら甘い白ワインを頼むんですけど
ボトルで頼んだんでみんなが飲みやすいように
セミ・セコ(半辛口?日本語でなんてゆうんでしょう

ドイツのワインを頼みました


ちなみにスペイン語で
Seco(セコ)

Semi SecoもしくはSemi dulce(セミ・セコ セミ・ドゥルセ)

Dulce(ドゥルセ)

ちなみにワインはお水の右側に置くのが原則

今回もランチメニューおひとり様€16.50(¥1750ぐらい)

ウチが前菜に選んだのは
赤ピーマンとお米のモルシージャのピザ

いきなり前菜からどど~んと出てきたんで
全部食べれるか不安でした

旦那にも4分の1あげたんですけど それでもこれだけでお腹いっぱい

個人的になんとなく味気なくてちょっと残念でした。
ナタリアが選んだ前菜は
まるごとトマトのツナ詰め

ウチは原型をとどめてるトマトが苦手なんで
最初っから選択から外れてたんですが
ナタリアは美味しかったって言ってましたよ

ちなみに旦那の前菜は普通のグリーンサラダやったんで
写真は省略

メインディッシュは3人とも同じものを頼みましたよ

イベリコ豚のロースト にんにくパセリソース添え

お肉の質はすっごいヨカッタです

ジューシーだし焼き加減も最高やったし

ただこのソースがあんまりお肉と合ってなかったし
ウチ的には最終的に飽きてしまいました。。
だってこのお肉の量軽く200グラムは超えてましたもん


コレを食べ終わった時点でお腹はちきれそうでした。。。

そして〆のデザートは
ブラウニー バニラアイス添え

このデザートどこのレストランに行ってもあります

ウチらのデザートにもあるんですけど
旦那が作るブラウニーのが断然美味しいっ

洋ナシのワイン煮 レモンクリーム添え

旦那のデザートなんですが 美味しかったそうです

ただ。。。このシリアルがちょっとイケてませんよね。
ホワイトチョコレートのケーキ

ナタリアがチョイスしたこのデザートが一番美味しそうでした

ナタリアが気に入ってくれて ほんまにヨカッタです

ほんまサラマンカには美味しいレストランが少ないんで
誰かとランチやディナーとなるとなかなか場所がなくて困ってて。
けどアルキミスタはハズレがないんで いつも利用させてもらってます


ちなみにこのレストランがある場所もなかなかステキなんですよ

日差しが結構強かったんですけど
それでもキモチよくてステキな午後でした

さてうって変って本日再び天気が悪い悪い。。。
夜中なんて雹が降ったみたいやし

いい加減早く暖かくなって欲しいんですけどねぇ

今日ずっと作ってみたかったものをランチに作ってみましたっ

まだまだ完成とまでは言えませんが
これからもっと練習して美味しいお好み焼きが作れるように
頑張りますっ

ちなみにひっくり返した時に 豚肉が外れて飛んでっちゃいました

今回天カスなしで焼いたんですが 次はお店で天カスが
確実に出来るんでそれを入れてやってみようと思います

今週土曜日、日曜日とお店をお休みして
とある場所へ旅行に行きます

ネタが沢山出来ると思うんで 楽しみにしてて下さいね


ではまた会う日までぇ~

