では早速続きから参ります。
第9位 99.9―刑事専門弁護士―
松潤よりも断然脇役が光ってたんで面白かった!!
(ファンの方ゴメンなさい。)
だって香川照之より岸辺一徳より目立つなんて
絶対ムリですもん!!笑
プ女子(プロレス好き女子のコトをこう呼ぶそうです)の
榮倉奈々ちゃんほんまにファン??
って思うぐらいプロレス選手に会う度むっちゃ嬉しそうでしたよね!!
それが可愛くて可愛くて♡
榮倉奈々ちゃんっていつも演技が一緒でうまくはないんですけど
なんか好きなんです。
好感が持てるんです♡
刑事告訴されると99.9%は無罪を勝ち取れないとゆう
かなり厳しい状況をひっくり返す様はやっぱり見ててスカッとしたし
どうやって解決していくのか、その過程を見てても楽しかったし
企業法務担当の志賀や落合までも手伝いながらの
チームワークも見ていて気持ちのいいものでした。
髪の毛の量が多い検察官の丸川も最終的に
正義を貫く姿勢も気持ちヨカッタですよね。
あ、青木さん結婚おめでとうございます♡
SPドラマで復活しそうな99.9%でした。
第10位 世界一難しい恋
最初はね、面白かったんです!!
大野くんハマり役だし不器用な社長を
ついつい応援したくなっちゃいました。
なかなかコミカルに描かれてて台詞も面白いし
特に村沖演じる小池栄子がかなりヨカッタ!!
本当今ではステキな女優さんですよね!!
ただ。
付き合い始めてからの展開がそれまでよりも面白くなく
停滞しちゃったんですよね。
それに社長を取り巻くキャラが多過ぎて
個性が生かされてなかったのも残念。
てか三宅さんのいいトコ引き出せてなかったし!!
けど一番残念なのは波留。
彼女の良さって何??って感じで全然共感出来ませんでした。
清水富美加ちゃんの良さだって埋もれちゃってたし。
最初が面白かっただけ後半が残念でした。
第11位 ディアスポリス
今まさになテーマでもありましたよね。
ヘイトスピーチが社会問題になってますもんね。
だからなんか手放しで見れないような気がして。
軽いテンポなのかなと思いきや
結構グロいシーンもあって見るに耐えられへん場面もあったり。
けどいつも浜野謙太演じる鈴木の存在に救われるんですよね。
いい意味で笑いを持って来てくれる。
なんと続きは映画なんですけど映画の方がもっと面白そう!!
基本的にこうゆうサブカル的な作品好きなんで
見てみたいんですけどね。
DVDで借りるコトになりそうです。
にしても松田翔太やっぱり色気と雰囲気が
最高にステキですよねー♡
後、アーさん演じる柳沢慎吾もかなり好き!!
彼の母国で警官5人殺したっていつも自慢してるんですけど
いざとゆう時頼りになる裏都庁のナンバー2。
スズメバチのシーン最高でした!!
うん、続きは映画にて。だな。
第12位 HiGH&LOW Season2
エグザイルは基本そんなに好きじゃないんですけど
Season1から見てます。
けどこの作品かなり面白いんです!!
個人的にファイト系が大好きなんで(クローズとかね)
喧嘩シーンはかっちょいーーーー♡
って食いついて見てます 笑
今回は主にMUGEN結成から崩壊までの
琥珀と龍也(井浦新)の友情物語が結構長く
ファイトシーンがほぼなかったのが残念。
けど鬼邪高の村山演じる山田裕貴くんと
轟演じる前田公輝くんのファイトシーン
かっちょよくてゾクゾクしたわー♡
山田くん絶対売れる!!
いろんな作品出てるけど村山ハマり役!!
ちなみに『闇金ウシジマくん』の映画での出演決まりましたね★
今回はスモーキー演じる窪田くんのシーンが
全てSeason1でのシーンの使いまわししかなくて
むっちゃ残念でした。
Season2が終わった今
7月16日公開のHiGH&LOW THE MOVIE
があるんですけど予告観ただけでもド迫力!!
達磨一家の頭、日向演じる林遣都くんのこの車の乗り方渋い!!♡笑
彼ももちろん『ウシジマくん』出演済み。
映画でもかっちょいい窪田くん演じるスモーキー♡
そして窪田くんも『ウシジマくん』出演済み。
ウシジマくんに出る俳優さん好みが多いんです★
話それましたが
ちなみにどれだけ出演してるかとゆうと。。。
多過ぎっ!!!
けどちゃんとそれぞれストーリーちゃんとしてるし
見応えありなんですよ!!
さて映画ではどうなっていくんでしょうか!?
乞うご期待!!
第13位 ラヴソング
始まる前から何かとバッシングされてたラヴソング。
いざ蓋を開けてみたらウチ的にそこまで酷くなかったんです。
何より藤原さくらちゃんの演技がかなり上手だったのが
救いかもしれません。
が、しかし。
ストーリーが終盤に差し掛かった頃に
さくらの喉に悪性の腫瘍が見つかり。。。
え!?そこで病気にしちゃう!?
とゆう展開に驚きを隠せなかったんですが
更に、10%しか成功する見込みがなく
手術する際のサインだってあんなに渋って
もし声を失ったら出来ないコトを手術までにやったり
いろいろ奮闘してたのにも関わらず
あっさり手術成功しちゃうんですよねー。
しかも手術成功したら突如さくらは姿を消す。
せめて親友の真美には言ってもヨカッタんとちゃうん??
そりゃ真美だって「夜逃げみたい」って怒るわ!!
さくらの手術に合わせて結婚式だって前倒ししてたんやからー。
とまぁ散々周りを巻き込み
最終的には神代とはくっつかず
なんともまぁ中途半端な形で終わっちゃったんですよね。
しかも肝心の福山雅治の存在はいずこへ!?
声がやたらデカい空一役の菅田っちのが
存在感あったのは否めませんよね。。。
(ただ声デカかっただけな気もするけど。。。)
どうやら脚本がいろいろ書き換えられたとネットで見たんですが
年齢差で気持ち悪いだのなんだのバッシングされてた影響で
最後あんな感じになっちゃったんとちゃうんかなと。
それならもうハッピーエンドにしたげたらヨカッタのになーって
思いました。
それと最近菅田っちの役柄ってテンション高い役多過ぎやけど
『ちゃんぽん食べたか』とか『共食い』みたいな
あんな役柄が見たい。
期待してへんかったけどおっ!!ってなって
あぁやっぱりかー。。。と終わっていったドラマでした。
第14位 不機嫌な果実
なんか。。。全然エロくない。。。
なんか。。。え?これってラブコメ?
なんか。。。吾郎ちゃん大丈夫??
で終わったドラマでした 笑
途中までイッチー演じる通彦がステキやってまだ見れたのに
最終的に彼もマザコンって!!
もう残念でしかなかったわー!!
高梨臨も可愛いけどやっぱりエロイ要素がどこかなくて
航一に迫るシーンとかなんか面白くてたまりませんでした 笑
吾郎ちゃんも途中で冬彦さん(こっちのが断然ヤバかったけど)
に見えてきたし 笑
成宮くん出てるから見始めたけど
本当に中身のない残念なドラマでした。
リメイクってよっぽどじゃない限りせーへん方がいいと思うなー。
番外編 SPドラマ モンタージュ 三億円事件奇譚
未解決事件『3億円事件』。
3億円事件を題材にしたドラマ結構あると思うんですが
(クロコーチもそうでしたねー。)
かなり綿密に構成された今回の3億円事件。
むっちゃ見応えありました!!
演技がちょっと不安な福士くんでしたが今回はセーフ!!
それよりも何よりも遠藤憲一がむちゃくちゃヤバかった!!
久しぶりに狂気に満ちた彼の演技は本当に恐ろしく
ひとつひとつの表情を見逃さないように見入ってました。
本当はずっと父親の愛情を求めてただけなんですけどね。。。
それと敵か見方か分からへん劇団ひとりも
掴みどころがなくてハラハラさせられましたよー。
ムロさんにはホッとさせられる親しみある演技がさすが!!
個人的に前半が面白くてたまりませんでした!!
遠藤憲一がまず恐ろしすぎてその手からどう逃れるのかとか
展開もテンポよく進んで行ったんで惹き付けられました。
過去に何があったのかネタ晴らしの後半はテンポが悪く
ちょっと寝むたくなっちゃったんですけどね。。。(;´▽`A``
けど久しぶりに楽しめたSPドラマでした。
もしまだ見れるのなら是非見てほしいです!
はい、また今回も勝手にドラマアカデミー!!
助演女優賞 小池栄子
彼女演じる秘書の村沖がピッタリハマり役!!
もう佇まいまでもが秘書そのもの!!
ダメダメ社長をずっと支ええ続ける献身的な姿が
素晴らしかったです。
にしてもグラビアから出てきてここまで演技出来る人ってすごいですよね!!
本当にステキです♡
助演男優賞 柳楽優弥
「おっぱいいかがですかーーーーーー!!」(テンション高めに!!w)
がかなり印象的だったこの役どころ。
チンピラのように見えるけど実は繊細な部分もあって
かなり難しい役どころを見事に演じてはりましたよね。
もうさすがですもん!!
本当不思議なんですけど彼が演じてるともっと見てみたい!!
って思えるんです。すごい惹き付け力です。
実は太賀と迷ったんですけど
今回は印象的だったおっぱいに負けてw(嘘です)
ヤギーを選ばせて頂きました。
主演女優賞 満島ひかり
圧倒的に彼女です!!
黒柳徹子とゆう誰でも知ってる大物芸能人を演じた彼女の勇気もすごい。
2、3度断ったそうですけどそれでも引き受けて
ここまで満島ひかり版黒柳徹子を確立させたのは
やっぱり彼女の実力そのものですもんね。
彼女の演技も本当ずっと見ていたいって思えるぐらい素晴らしい!!
主演男優賞 岡田将生
岡田くん最近こうゆうテンション高めな役多いから
極めてきましたよね。
一見ダメそうに見えるけど(ダメやったけど)最終的に結構しっかりしてきた
みたいな微妙な変化を上手に演じてましたよね!!
次はちょっと繊細な役どころが見てみたいな。
最優秀作品賞 重版出来!
だって今回のウチが選ぶ1位なんで当然ですよね!!
出来れば続きが見たいなー★
ドラマソング賞 「拝啓、いつかの君へ」感覚ピエロ(ゆとりですがなにか)
最初聞いてむっちゃ好きーーー!!
ってハマってしまいました♡
劇中に使われてた『oppia』もピッタリでしたよね 笑
この曲が頭から離れないぐらい結構聞きました。
せっちゃんの『マディウォーター』も悩んだんですけど。。。
せっちゃんゴメンね><
是非投票してみたい!!とゆう方は
こちらからどうぞ!!
今回始まった時どのドラマもレベル高い!!と感動したんですが
残念な展開になってしまったのもあり。。。
けど全般的に満足出来る作品が多かったのかな。
さて7月に突入して新たなドラマが始まりますけど
もう少し出揃ってから途中経過をアップしようと思います。
いつも最後まで読んで下さる方ありがとうございました!!
ではまた後日★
※画像は全てお借りしました。