今週はちょっと休憩で木曜日のお昼までプチ連休取りました。
とゆうのも普段はあんまり忙しくない夏季がどえらい忙しく
疲れ果てていたんでゆっくりするのを目的にお店を閉めました。
ウチらは基本日曜日の夜~火曜日の昼まで定休日です。
もしレストランに食べに行くのなら月曜日が好ましいんですが
他のレストランも月曜日が定休日のところが多く
行く機会がなかったレストランに火曜日行くコトが出来ました。
今回行きたかったレストランとは
La Hoja(ラ・オハ)21
サラマンカ市内中央部に位置するレストラン。
Hoja(オハ)はスペイン語で葉っぱとゆう意味なんで
お店のロゴも葉っぱのようなモチーフになっています。
ランチメニューが安く食べれるんですが(€15.9(2000円程度))
ウチらは来る機会がないんで通常メニューからチョイス。
ランチメニューの場合紙製のランチョンマットが敷いてあるだけなんですが
通常メニューで食べると言うとテーブルクロスに変えはります。
ウチ最近全然アルコール飲めないんですが
旦那が飲みたいとのコトでムルシアの赤ワインをチョイス。
ウチは1杯だけ頂きました。
赤はそんな好きじゃないけど口当たりも軽く飲みやすいワインでした。
ウチは前菜に
Crepes de txangurro ※チャングーロのクレープ
※チャングーロとはバスク地方の蟹を使った料理のコト
蟹身がたっぷり!!
海鮮のソースもいい味でパンに付けて最後まで食べました。
旦那の前菜は
Rissoto de hongos con vegetales y parmesano
きのこと野菜、パルメザンのリゾット
コレむっちゃ美味しい!!
お米がちょっと気持ち硬かったけど味は絶品。
美味しかったんでウチちょっと貰っちゃいました
きのこはポルチーニ茸(多分冷凍)、野菜はズッキーニが入ってました。
ウチのメインディッシュは
Milhojas de solomillo de buey y foie con compota de manzana
牛肉とフォアグラのミルフィーユ りんごのコンポート添え
周りにあるのがりんごのコンポートでソースが流れ出ないよう
塀になってました。
フォアグラが結構ひつこいのでこうやってフルーツが添えられてるの
多いですよね。
お肉は柔らかい!!
お肉とお肉の間にもフォアグラがありました。
久しぶりに美味しいお肉やったなー。(日本には断然負けるけどw)
旦那のメインは
Lomo de bacalao con verduras y su pilpil
鱈と赤ピーマン ピルピルソース添え
ピルピルは鱈を焼いた時に出る鱈のお汁とオリーブオイルを混ぜて
クリーミーにしたものです。
こっちのお魚料理ってパサパサじゃなくてしっとりしたものが多くて
柔らかくて美味しいんです。
ウチも次はお魚料理にしようっと。
もちろんこちらもお味はバツグン!!
このレストランは盛り付けがすごくシンプルなんですが
味はほんまに美味しい!!
たまに見た目をこだわって味がイマイチなトコがありますが
ここは太鼓判を押せる美味しいレストランです。
写真じゃ分かりませんが結構すごい量なので
メインに行くまでにお腹いっぱい。
けどやっぱりデザートは外せません。
ウチは
Pastel de chocolate caliente フォンダンショコラを注文。
サーブされるまでに10~15分下さいって言われたんですが
その理由はコレですよね!!
むっちゃとろける~!!!!!
チョコレート大好きなんでたまりません。
チョコの温かいのと冷たいアイスの融合と言ったら。。。
旦那は
Texturas de una manzana りんごづくし
訳すの難しかったんで勝手にこう訳しました。
りんごのアイス、りんごのクリームとパイ生地、リンゴのソース添え
とゆう訳でりんごづくし。
料理からデザートまで美味しいレストランってそうないんですけど
ここは全部オススメ出来る美味しさでした。
また絶対戻って来ようと思います。
で、このレストランは違うんですけど
スペインのレストランでありえない物の値段が請求されるコトが
ごくまれにあるそうです。
旦那がネットで発見したんで詳細不明ですが
下記の物の料金まで請求されてたコトがあるそうです。
ケース1 テーブルクロス代
テーブルクロス代なんて普通支払いませんよね
だったらテーブルクロス要らん!!ってなりそう。。。
ケース2 カトラリー代
コレは実際ミシュランのレストランで請求されたコトあります!!
しかも1人当たり€10も取られてました!!
お料理事にフォークやナイフが交換されますよね?
その料金です!!
カトラリー代請求するレストランは結構あるそうです。
ケース3 トイレ代
トイレに行った人に金額を請求するレストランがあったそうな。
そんなのサービス料に含めとけばいいのに。。。
誰が行ったかとか把握してるってコトですよね??
ありえへーん!!
ケース4 氷代
まさか!!
氷にまで値段をつけるなんて!!
ドリンク代に含めといてー!!
カトラリー代もサービス料金としてみたらまだ許容範囲ですが
他は悪質ですよね。
こんなレストランに当たりませんように!!
≪今日のYUKIちゃん&Jimena≫
YUKIちゃんが一生懸命お外を見ています。
鳩さんのつがいでした★
Jimenaもやって来て一緒に見てました★