Quantcast
Channel:                                 せキララ白書 from サラマンカ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

2016年冬ドラマ②

$
0
0




  では早速続きから。。。

  第11位 スペシャリスト

  今までSPドラマは見たコトがなく連ドラになって見たんですけど
  初回と最終回は確かにむっちゃ面白かったです!!
  ただ中盤がそこまでのめりこむコトが出来ず。。。

  しかしよくもまぁこれだけ複雑なシナリオ考えられるなと
  感服致しました!!
  中盤の話が最後まで繋がってるなんて!!
  しかもあの人が!!!
  よく練ってある脚本は素晴らしかったです。

  そしてウチの大好きな女優さんの美の競演♡
  夏菜♡♡♡
  ほんまにキュートですよね!!
  ショートカットがこんなにも似合う女優さんってなかなかいませんよね!!
  芦名星様♡
  夏菜とは対照的にロングでセクシー♡♡♡
  観る度セクシー度が増してるような気がします♡

  あ、最後に
  久しぶりに山本裕典くんっ!!
  あっけなく登場終わっちゃったけど。。。
  何気に最初の受付の声聞いた時点であれ?と思ったウチ、すごいと自画自賛 笑

  SPドラマは京都が舞台だったそうで。
  今回は連ドラになってさすがにみなさん通えへんとゆうコトで
  舞台が東京になっちゃったけど京都編見たかったなー。



  第12位 悪党たちは千里を走る
  ムロツヨシ主演となるとどうも期待しちゃって。
  だからそこまで期待と違ったんでこの順位。
  にしても山崎育三郎くん、下町ロケット出てから
  いろんなドラマに引っ張りだこですねー!!
  
  おちゃらけ役多いんで下町みたいな髭生やしてた頃の
  渋い演技もまた見たいな。。。
  
  このドラマでやっぱりこの俳優さんすごいと思ったのが
  中村靖日(なかむらやすひ)さん!!
  もう名脇役中の名脇役ですよね!!
  彼が出演して作品の数ったら!!!
  ちなみにナオミとカナコでも出演されてましたしねー。
  ウシジマくんだって本当にひきつけられましたよ!!

  ジョン・レノンが誰なのか。
  最終的ににもしや。。。って思った方がそうだったんで
  ちょっと残念だったんですけど。
  最終回に向かうに連れてテンポが速くなったんですけど
  最初っからもうちょっとテンポ良かったらヨカッタかな。



  第13位 フラジャイル
  すっごい期待してました!!
  ほんま期待してました!!
  やからすっごい残念で。。。(;´▽`A``

  病理医とゆう新しい観点から見た病院話は
  目の付け所がいいなと思ったんですけどイマイチパッとせず。。。

  長瀬にもっと暴れてほしかったとゆうか
  なんかもっとこう熱くなるものがあればヨカッタんですけど。。。
  ニュータイプ・ヒーローと謳ってた割にはね。。。

  あ、けど小雪のセクシー女医さんはステキでしたけど♡
  いつもこうやって長瀬の肩に乗っかっていくんですけど
  長瀬が「重いよ」と言いつつ振り払わへんのがステキって思ってました 笑
  本当、小雪はキレイな女(ヒト)です♡




  第13位 ヒガンバナ
  こちらもフラジャイルと同等の13位。
  ヒガンバナも掘北真紀ちゃんだし大好きな壇れい様も出てるし
  知英もセクシーだし楽しみだったんですけどねー。

  これだけ豪華メンバーの割にはなんかパッとせず。。。
  しかもDAIGOだしねー。。。



  第13位 ナオミとカナコ
  こちらも同じく13位。
  せっかく広末と内田有紀のW主演とゆうのに
  彼女たちよりこの方たちが目立ってましたからね!!
  爆!!!!
  もう写真だけでもおもろいっ!!!
  彼女の右に出るものはいませんよね!!!
  完全に中国人でしたから!!!笑
  喋り方といい振る舞い方といい!!
  すっごい研究されたんやろうなと思うと改めてすごい女優さんやなと思いました★
  そしてこの方、吉田羊さん!!!!
  超怖いっ!!!!!
  彼女が怖すぎて何回か観てませんから 笑
  あの黄色いトレンチが見える度怖くて怖くて。。。

  最後成田で捕まえ損ねて雄たけびをあげるシーンの迫力!!!
  やっぱり彼女もすごい女優さんやなと確信しましたよ!!
  羽田で声は流れなかったにも関わらず
  「いそげーーーーーーーー!!!!」の台詞も圧巻!!!
  本当最後の最後まで恐ろしい女でした 笑

  で、最終回。
  賛否両論あるそうですがこれはコレでヨカッタんでは??
  けど絶対逮捕されてますよね。
  搭乗手続き終了してたってまだ搭乗してないし
  搭乗するのにも時間かかりますからね。

  やっぱり人を殺しておいてそう簡単には罪から逃れられないんですよ。
  まぁDV夫も相当酷かったですけど。。。
  人を殺すんやったらなんでもっと相談しなかったんかと思えたんですが
  やっぱりDV受けてる本人じゃないと分からないコトなのかと。
  スペインでもDVによって殺される人が後を断ちません。
  なんか他人事ではないなと思って観てました。


  圏外 わたしを離さないで
  予告の時点で暗そうやなと思っていたんですが予感的中。
  まさか臓器売買とゆうか臓器提供のお話なんて。。。
  ちょっと吐き気を催しましたよ。
  とゆう訳で1話で脱落。

  せっかくのキャストやのにねー。
  なんか勿体無いですよ。。。
  水川あさみちゃん大好きなんですけど
  彼女が出てくる前に脱落ですよ(;´▽`A``

  次は何かハッピーな作品でみなさんお見かけしたいものです。


  とまぁ2016年冬ドラマ。
  勝手にランク付けさせて頂きましたがみなさんはどうですか??

  あ、ランクには入れてませんが
  あさが来た!!
  最高でしたねっ!!!!!
  やっぱりあのラスト1分!!!
  涙なしには観れませんでしたよ!!!
  なんともステキな終わり方で後味も非常に良く
  あぁやっぱりステキな朝ドラやったなーって
  改めて振り返るコトが出来ました。

  あさをずっと支えてきた新次郎の存在が素晴らし過ぎたし
  とにかく全てのキャストが存在感あってあさが来たとゆう作品に
  これでもかっていうぐらい息吹をもたらしてました。

  個人的には
  瀬戸康史くんがあさが来たに参戦してくれてむっちゃ嬉しかったです♪
  成澤泉とゆう役を悩みながら頑張っていたそうです。
  次の『私結婚出来ないんじゃなくて、しないんです』でフェアリー男子を演じるそうですが
  そちらも楽しみです♪


  後、最後にとってもいい作品に巡り会ったんですけど
  双葉荘の友人。
  こちら第8回WOWOWシナリオ大賞受賞作品なんです。
  中村倫也くんが出てるから観よーと思ってなんとなく見てなんですけど
  シナリオ大賞なだけあって脚本がものすごくいい!!!
  しかもこちら受賞された川崎クニハルさんが実体験した物語が
  ベースになってるそうなんですけど!!!
  こんな体験されてたなんてすご過ぎる!!!

  ちなみに倫也くんは幽霊の役ではないんです。
  26年前に双葉荘に住んでいたとゆう役柄で
  2000年と1974年がシンクロしてるんですよね。

  星ガ丘ワンダーランドとゆう倫也くん主演の映画を日本で観てきたんですけど
  それでもイッチーと共演しててイッチーの演技を久しぶりに見たんですけど
  彼も大人になって落ち着きのあるステキな演技を見せてくれました。

  このドラマでは倫也くんの台詞が全部聞こえないとゆう表情だけで演技が必要とされる
  難しい役だったんですけどさすが!!でした。
  星ガ丘ワンダーランドでも彼の表情がどれだけステキだったか!!
  あぁもう1回観たい!!

  話戻しますが最後の最後にステキな贈り物があって。。。
  じわっと胸に突き刺さる最高の作品でした!!
  オススメ度100%です★

  ちなみに画像は元々倫也くんが完全に写ってないものだったんですよね。
  コレもすっごい考えてあるなーって感心ものです!!!


  そしてここで勝手にドラマアカデミー!!!

  助演女優賞 高畑淳子
  いや、もう彼女しか考えられへんでしょう!!笑

  助演男優賞 ディーン・フジオカ
  『五代様ロス』とゆう言葉まで出来たぐらいなんですから
  彼が一番ふさわしいのではないかと。。。
  
  主演女優賞 波留
  若干24歳でありながらあさの幼少期から最終回まで
  見事に演じきっていましたよね!!
  元々小栗旬主演ドラマ『BORDER』に出てた時から
  演技力がすごい!!と思っていただけに納得なんですけど★
  本当に彼女は魅力的な女優さんやなと思います。


  主演男優賞 青木崇高
  ほんまにねこの役ピッタリですっごいステキやったんですよ!!
  上記にもあるようにまるで『天使』!!って言っても過言ではないぐらい。
  彼の魅力があるからこそここまで演じきらはったんやろうなと思います。


  最優秀作品賞 家族ノカタチ
  即決っ!!!
  理由は先ほど書いたものと同じで秀逸な作品だったから。
  もう1回見たいって思えるドラマってすごいなって思います。


  
  ドラマソング賞 家族ノカタチ
  ウチこのサントラ買いに行きましたからね!!笑
  梅田のタワレコになかったんですけど店員さんがむっちゃ親切で
  他店舗どこにあるか探してくれたら地元にあって!!
  わざわざお取り置きの連絡までしてくれはって感動でした★

  ザ・テレビジョンのドラマアカデミーにこの曲なかったんですけど
  ほんまに大好きな曲です!!



  毎回コレを書いて思うコト。
  それは。。。
  あぁ~楽しかった♪
  毎回このレビュー書くのむっちゃ大変なんですけど
  それよりも楽しさが一番で♪

  全部読んで下さった人がいてるのなら心から感謝の気持ちを述べたいと思います。
  こんな自己満のレビュー最後までお付き合い下さりありがとうございました!!!!!

  今週から春ドラマが一斉にスタートしましたが
  また夏が始まる前にレビュー書けたらなと思います。

  では最後に改めてありがとうございました★



  ※画像は全てお借りしました。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles